蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
にんきものをめざせ! (にんきものの本)
|
| 著者名 |
森絵都/文
武田美穂/絵
|
| 出版者 |
童心社
|
| 出版年月 |
2001.04 |
| 請求記号 |
913/14951/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0236331740 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
| 2 |
鶴舞 | 0236441556 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 3 |
鶴舞 | 0238490296 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 4 |
西 | 2131989895 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 5 |
南 | 2332115050 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
| 6 |
南 | 2332220124 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
| 7 |
東 | 2431950142 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 8 |
中村 | 2532210164 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 9 |
港 | 2632165862 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 10 |
瑞穂 | 2930967738 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 11 |
瑞穂 | 2931807529 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 12 |
瑞穂 | 2932125715 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 13 |
中川 | 3032268918 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
| 14 |
守山 | 3131599239 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
| 15 |
緑 | 3232001713 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 16 |
名東 | 3331959605 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 17 |
名東 | 3332584956 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 18 |
天白 | 3431984727 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 19 |
山田 | 4130566435 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 20 |
山田 | 4130810288 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
| 21 |
楠 | 4331325920 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
| 22 |
富田 | 4431288002 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 23 |
志段味 | 4530469164 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 24 |
徳重 | 4630512483 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
913/14951/ |
| 書名 |
にんきものをめざせ! (にんきものの本) |
| 著者名 |
森絵都/文
武田美穂/絵
|
| 出版者 |
童心社
|
| 出版年月 |
2001.04 |
| ページ数 |
1冊 |
| 大きさ |
19cm |
| シリーズ名 |
にんきものの本 |
| シリーズ巻次 |
3 |
| ISBN |
4-494-01333-1 |
| 分類 |
9136
|
| 書誌種別 |
じどう図書 |
| タイトルコード |
1009911003161 |
| 要旨 |
「人間は自分の手では壊せないものを作りだしている。それを地震が壊したとき、破壊の仕方は予想とは違うものだった」―科学記者が追跡した震災の実態、地震のメカニズムなどに関するこの1年間の報道を基に大幅加筆。阪神大震災で露呈した様々な問題を科学的に検証する。文庫オリジナル。 |
| 目次 |
第1章 被害の特徴 第2章 ライフライン壊滅 第3章 傷めつけられた心と体 第4章 混乱した病院 第5章 直下型の地震動の恐ろしさ 第6章 残る傷痕 第7章 耐震基準に不備 第8章 活断層を追う 第9章 私はこう思う―阪神大震災の教訓 |
内容細目表:
前のページへ