蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
舞踊年鑑 2020
|
| 出版者 |
現代舞踊協会
|
| 出版年月 |
2021.3 |
| 請求記号 |
769/00001/20 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0237892021 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
769/00001/20 |
| 書名 |
舞踊年鑑 2020 |
| 出版者 |
現代舞踊協会
|
| 出版年月 |
2021.3 |
| ページ数 |
257p |
| 大きさ |
26cm |
| 一般注記 |
文化庁委託事業 2020年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業 |
| 分類 |
769059
|
| 一般件名 |
舞踊-日本-年鑑
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| タイトルコード |
1002110035482 |
| 要旨 |
ブリッコ、アイドル、ノリ、イメソン、MTV、CD、ビデオ、俵万智現象etc.世は変わり、歌は変わる…。メディア、音楽、人間の変容と絡みを解きほぐし、鮮明に時代の像を結ぶ。 |
| 目次 |
1 装置との共生―マクルーハン、ケージ、シェーファー(マクルーハン再考 メディアとサウンドスケープ) 2 サウンド志向(音楽化の基軸 日本ポピュラー音楽史にみるサウンド志向 デジタル化と音楽化) 3 ノリの体験(ノリとはなにか ノリの条件 総ノリ現象) 4 時間の浪費(音楽行動と時間 音楽の「新奇性」と「永遠性」) 5 アイドル現象の基盤(アイドルとは何か アイドルの系譜 元気の素としてのアイドル) 6 松田聖子―消費社会のアイドル 7 サウンドスケープとしての広告音楽(イメージソング以後の広告音楽 広告音楽の機能) |
内容細目表:
-
1 はねつき
5-39
-
-
2 ゆすらうめ
41-90
-
-
3 ひかり
91-131
-
-
4 ままごと
133-183
-
-
5 かざあな
185-235
-
前のページへ