感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本文学講座 2

著者名 日本文学協会/編
出版者 大修館書店
出版年月 1987
請求記号 N9108/00023/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230600363一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9108/00023/2
書名 日本文学講座 2
著者名 日本文学協会/編
出版者 大修館書店
出版年月 1987
ページ数 309p
大きさ 22cm
ISBN 4-469-12032-4
一般注記 2.文学史の諸問題 杉山康彦他著 参考文献‐p263
分類 9108
一般件名 日本文学
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:文学史は可能かと問うまえに(杉山康彦) 表現史の試み(亀井秀雄) オモロと琉歌(藤井貞和) 文学史における技術の問題(桜井好朗) 文学における時空意識(高橋文二) 日本的美意識の問題(秋山虔) 和漢混淆文の成立(永積安明) 散文精神と構想力(関口安義) 方法としてのパロディ(塩崎文雄) 前近代と近代(三好行雄) 政治と文学(祖父江昭二) 思想と文学(伊藤博之) 思想と文学(山極圭司) 外来文学の受容(後藤昭雄) 外来文学の受容(菅谷広美)
タイトルコード 1009410002897

要旨 様々な「文学史」があった。しかし、それらの「文学史」が素通りしてきた問題は、あまりにも多い。今、真の日本文学史成立のためにこの巻は、新たな視点を提出する。
目次 文学史は可能かと問うまえに
表現史の試み
オモロと琉歌
文学史における技術の問題
文学における時空意識―王朝物語文学の周辺
日本的美意識の問題―『古今集』をめぐって
和漢混淆文の成立
散文精神と構想力
方法としてのパロディ―石川淳「おとしばなし清盛」を視座に
前近代と近代
政治と文学―1930年代の中国との対比を含むおぼえ書き
思想と文学―仏教思想がもたらしたもの
思想と文学―キリスト教思想家の表現
外来文学の受容―中国文学(古典)
外来文学の受容―西洋文学(近代)


内容細目表:

1 ブンガクシ ノ シヨモンダイ
杉山康彦
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。