感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

茶の湯風土記

著者名 村井康彦/著
出版者 平凡社
出版年月 1986
請求記号 N791-2/00396/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230491169一般和書2階書庫 在庫 
2 熱田2219635832一般和書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N791-2/00396/
書名 茶の湯風土記
著者名 村井康彦/著
出版者 平凡社
出版年月 1986
ページ数 265p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-62302-6
分類 7912
一般件名 茶道-歴史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310062379

要旨 茶と茶の湯の知られざるものがたり。千年に及ぶ喫茶の歴史のなかで成立した茶の湯の特質を語り、古く豊かな伝統とひろがりをもって今も暮らしに生きている地方茶、庶民茶を各地に訪ね、エピソードをまじえて茶の風土、歴史、人間について深い考察をめぐらす。
目次 1 茶の故郷(茶樹の故郷
ヤマチャ
碁石茶
成尋阿闍梨の場合
抹茶の将来
信楽からの茶壺
後茶壺道中
茶宗明神
開国と茶)
2 都鄙の茶(金沢貞顕の手紙
雲脚の茶事
淋汗茶の湯
領国の茶の湯
村の茶振舞
民生日用の茶
紀行文のなかの茶
花月桜主
宗匠の時代
不味とボテボテ茶
茶臼原大茶園
沖縄の茶)
3 宮廷と茶(後水尾院と東福門院
東福門院と文智女王
山荘の茶屋
仙洞の茶趣)
4 茶の芸文(芭蕉と茶
一茶と良寛
乾坤一茶壺
泉石良友
二つの煎茶書
清風社友
蓮月尼の芸術
モラエスと茶の湯)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。