蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
大統領奪還指令 7 (C・NOVELS) 陰謀のセオリー
|
| 著者名 |
大石英司/著
|
| 出版者 |
中央公論新社
|
| 出版年月 |
2025.9 |
| 請求記号 |
F8/01338/7 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
中川 | 3032639050 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
F8/01338/7 |
| 書名 |
大統領奪還指令 7 (C・NOVELS) 陰謀のセオリー |
| 著者名 |
大石英司/著
|
| 出版者 |
中央公論新社
|
| 出版年月 |
2025.9 |
| ページ数 |
222p |
| 大きさ |
18cm |
| シリーズ名 |
C・NOVELS |
| シリーズ巻次 |
34-166 |
| 巻書名 |
陰謀のセオリー |
| ISBN |
978-4-12-501500-2 |
| 分類 |
9136
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容紹介 |
アメリカの内戦が長引くなか、核のボタンを持つエネルギー省高官のもとに、大統領失踪の報が届く。誘拐か、自作自演か、その目的は!? 一方、シアトルでは反乱軍からのダウンタウン奪還を目指し、緻密な作戦が練られていた。 |
| タイトルコード |
1002510041487 |
| 要旨 |
世の中にはたくさんの本がある。でも、多すぎて何から読めば良いのかわからない。そんな悩みを持つあなたへ、ジャンルに特化したアンソロジーをお届けします。本作のテーマは〈ミステリ〉。人気作家4名が、フーダニット、ハウダニット、ホワイダニット、そして叙述トリックと「ミステリのお約束」をそれぞれ取り入れた極上短編を書き下ろし!各話扉に書かれた“どう読めば面白いか?”のガイドと共に楽しむ、満足度100%の謎解き小説。 |
| 著者情報 |
青柳 碧人 千葉県生まれ。『浜村渚の計算ノート』で第3回「講談社Birth」小説部門を受賞し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 秋木 真 静岡県生まれ、埼玉県育ち。2006年日本児童文芸家協会「第12回創作コンクール 高学年部門」で優秀賞・文部科学大臣奨励賞を受賞。07年『ゴールライン』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 相沢 沙呼 埼玉県生まれ。2009年『午前零時のサンドリヨン』で第19回鮎川哲也賞を受賞し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 似鳥 鶏 千葉県生まれ。2006年『理由あって冬に出る』で第16回鮎川哲也賞に佳作入選し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ