感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 8 ざいこのかず 4 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

予防接種を考える75の話 (子どもと親のためのワクチン読本シリーズ)

書いた人の名前 母里啓子/著 「子どもと親のためのワクチン読本」編集部/編 山本英彦/監修
しゅっぱんしゃ 双葉社
しゅっぱんねんげつ 2024.11
本のきごう 4939/01064/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 熱田2232598512一般和書一般開架 在庫 
2 中村2532470263一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
3 千種2832421958一般和書一般開架 貸出中 
4 中川3032599163一般和書一般開架子育て在庫 
5 守山3132708961一般和書一般開架 貸出中 
6 3232644173一般和書一般開架 在庫 
7 富田4431572132一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
8 志段味4531013987一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 4939/01064/
本のだいめい 予防接種を考える75の話 (子どもと親のためのワクチン読本シリーズ)
書いた人の名前 母里啓子/著   「子どもと親のためのワクチン読本」編集部/編   山本英彦/監修
しゅっぱんしゃ 双葉社
しゅっぱんねんげつ 2024.11
ページすう 191p
おおきさ 19cm
シリーズめい 子どもと親のためのワクチン読本シリーズ
ISBN 978-4-575-31925-5
ぶんるい 493938
いっぱんけんめい 小児科学   予防接種   ワクチン
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 予防接種を判断するときに、知っておきたい重要な事柄をわかりやすく紹介。著者が講演会などで語った言葉を集め、「ワクチンとは何か」を再考する。新型コロナについての、著者最後のインタビューも収録。
タイトルコード 1002410061723

ようし こおりは、どうやってできるのかな?なんでつめたいのかな?かがくっておもしろい!3歳からのかがくのえほん。
ちょしゃじょうほう 細島 雅代
 1957年、神奈川県生まれ。コマーシャルスタジオ勤務を経て独立。1995年より氷関係の撮影を開始。伊地知との共著として『しもばしら』(岩崎書店・第58回児童福祉文化賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊地知 英信
 1961年、東京生まれ。自然科学書や博物館展示の編集者・ライター。自然観察のインタープリター。『完訳ファーブル昆虫記』(奥本大三郎訳・集英社・菊池寛賞)10巻20冊の編集および訳注・脚注の執筆に関わる。『めだかのぼうけん』(渡辺昌和写真・ポプラ社)は小学1年生の「こくご」教科書(学校図書)に採用。日本の凧の会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。