蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
わたしのeyePhone
|
著者名 |
三宮麻由子/著
|
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2024.5 |
請求記号 |
9146/12113/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238436562 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132718616 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232582235 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
4 |
南 | 2332476114 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
港 | 2632588436 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
北 | 2732540907 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
7 |
千種 | 2832397810 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
中川 | 3032564795 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
守山 | 3132690631 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
10 |
名東 | 3332818503 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
楠 | 4331635898 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
9146/12113/ |
書名 |
わたしのeyePhone |
著者名 |
三宮麻由子/著
|
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数 |
198p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-15-210329-1 |
分類 |
9146
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
この小さな四角い相棒は私の目になって、文字を読んでくれる。自由に買い物をさせてくれるし、コミュニケーションの可能性を開いてくれる-。幼くして光を失った著者が、iPhoneとの発見に満ちた日々を生き生きとつづる。 |
タイトルコード |
1002410010777 |
司書のおすすめ |
4歳の頃、目の手術を受け、光とさよならした著者のエッセイ。画面読み上げ機能付きの携帯電話「らくらくホン」のボタンが壊れかけてきたことから、「スマホ」デビュー。スキャンした文字を読み上げてくれるスマホは、便利どころか生活の根幹を大きく改善してくれる素晴らしい革命だった。まさにスマホは著者の「目」なのだ。『こんなほんあんなほん 2025年度版forティーンズ』より |
要旨 |
食品のパッケージも郵便物のあて名も、「目」になって読み上げてくれる。わたしのスマホは、とってもおしゃべり。幼くして光を失った著者が、「相棒」であるiPhoneとの発見に満ちた日々を生き生きとつづったエッセイ!落語家春風亭一之輔さんとの対談を収録。 |
目次 |
プレリュード 第1章 いきなりのデビュー 第2章 ちょっとノスタルジー 第3章 スキャン、アイキャン 第4章 自由に買う、自由に選ぶ 第5章 心に生まれた灯 第6章 空だって飛べるかも 特別対談 ゲスト:春風亭一之輔さん(落語家)―テーマ:見えないものを声で伝える |
内容細目表:
前のページへ