ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
江戸の絵すごろく 人気絵師によるコマ絵が語る真実 (FUTABASHA SUPER MOOK)
|
書いた人の名前 |
山本博文/監修
|
しゅっぱんしゃ |
双葉社
|
しゅっぱんねんげつ |
2018.3 |
本のきごう |
7218/00389/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
楠 | 4331442725 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
浮世絵でわかる!江戸っ子の十二刻
山本博文/監修
日曜日の歴史学下
山本博文/著
日曜日の歴史学上
山本博文/著
日本史の有名人たち「その後」どうな…
山本博文/監修,…
はじめての日本のれきしえほん
溝口イタル/作,…
人事の日本史
遠山美都男/著,…
サムライの掟上
山本博文/著
サムライの掟下
山本博文/著
「関ケ原」の決算書
山本博文/著
東大教授がおしえる日本史をつかむ図…
山本博文/監修
徳川秀忠
山本博文/著
東大教授がおしえる忠臣蔵図鑑
山本博文/監修
学校で教えない日本史人物ホントの評…
山本博文/監修,…
決算!忠臣蔵
山本博文/原作,…
江戸300藩「改易・転封」の不思議…
山本博文/監修,…
超訳東大教授が教える!戦乱図鑑
山本博文/監修
歴史ごはん : 食事から日本…第2巻
永山久夫/監修,…
歴史ごはん : 食事から日本…第3巻
永山久夫/監修,…
武田信玄と上杉謙信
山本博文/監修,…
天皇<125代>の歴史 : 写真と…
山本博文/監修,…
まえへ
つぎへ
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
7218/00389/ |
本のだいめい |
江戸の絵すごろく 人気絵師によるコマ絵が語る真実 (FUTABASHA SUPER MOOK) |
書いた人の名前 |
山本博文/監修
|
しゅっぱんしゃ |
双葉社
|
しゅっぱんねんげつ |
2018.3 |
ページすう |
111p |
おおきさ |
30cm |
シリーズめい |
FUTABASHA SUPER MOOK |
ISBN |
978-4-575-45737-7 |
ちゅうき |
付:奥奉公出世雙六(1枚) |
ぶんるい |
7218
|
いっぱんけんめい |
おもちゃ絵
すごろく
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
当時一流の絵師が原画を描いていた絵すごろくを丹念に見ていくと、江戸時代の人々の暮らしや理想が浮かび上がってくる。極彩色の木版画により芸術の域にまで発展した絵すごろくをオールカラーで紹介。奥奉公出世雙六付き。 |
タイトルコード |
1001810000779 |
ようし |
投資は自分への「推し活」!おひとりさまでもニクヨ式で老後の不安ゼロ! |
もくじ |
第1章 “貯める”お金を使いながら無理なく貯める方法(お金を貯め始める前に必ずやるべきこととは? コストパフォーマンスとタイムパフォーマンスを意識した生活 現在はシェアリングエコノミーが大充実。さらにお金を貯めやすい 固定費で大きい住居費。持ち家か賃貸か問題 その他の固定費の節約。狙い目は教育費をどう抑えるか 悪い人間関係のために変動費を浪費しない 自分でできる強制貯金シミュレーション) 第2章 “使う”自己投資にしっかりお金を使うのが正しいお金の消費(お金は人を幸せにする道具。使わないと意味がない 経営目標を定めた方が人生は豊かになる ほか) 第3章 “稼ぐ”自分を高く売る!時代が変わっても変わらないお金の稼ぎ方(「稼ぐ!」「働く!」労働ほど素敵な行動はない! 稼ぐのに必須!自分用パソコンを手に入れる ほか) 第4章 “増やす”本物の自由を手に入れる!お金を増やす最初の一歩とは(お金を増やす魔法はないけれど…。少しでも有利な運用を狙って 1000万円を1年銀行に預けても80円しか増えない現実 ほか) |
ちょしゃじょうほう |
肉乃小路 ニクヨ 経済愛好家、ニューレディー、コラムニスト。渋谷教育学園幕張高等学校を卒業し、慶應義塾大学総合政策学部へ進学。大学在学中より女装をスタート。大学卒業後は金融業界で10年以上勤務し、お金のプロとして様々な提案を行う。証券会社、銀行、保険会社などを渡り歩き、夜は新宿2丁目の夜の社交場で、人間観察力を磨いてきた。42歳で退職し、その後はフリーランスとして、自分らしく生き、人生をバラ色にするために必要なお金との付き合い方を、多くのメディアで熱く発信する。千葉県出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ