感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

リップマン公共哲学

著者名 ウォルター・リップマン/著 小林正弥/監訳
出版者 勁草書房
出版年月 2023.2
請求記号 311/00968/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238226666一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ウォルター・リップマン 小林正弥
3117 3117
民主主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 311/00968/
書名 リップマン公共哲学
著者名 ウォルター・リップマン/著   小林正弥/監訳
出版者 勁草書房
出版年月 2023.2
ページ数 20,221,5p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-326-15485-2
原書名 原タイトル:The public philosophy
分類 3117
一般件名 民主主義
書誌種別 一般和書
内容紹介 なぜ西洋民主主義社会は、独裁と世界大戦を防止することができなかったのか。「公共哲学」という言葉を初めて用いて、その原型を提示した予言的警告の書を新訳。
タイトルコード 1002210086729

要旨 なぜ西洋民主主義社会は独裁と世界大戦を防止することができなかったのか?民主主義を危機と病から再生させる思想。「公共哲学」という言葉を初めて用いてその原型を提示した予言的警告の書。私たち自身の時代を考えるための生きた思想書、待望の新訳!
目次 第1部 西洋の凋落(曖昧な革命
民主主義国家の病弊
権力の錯乱
公共的利益
二つの機能
全体主義的反革命
自由民主主義の敵対者)
第2部 公共哲学(公共哲学の失墜
公共哲学の刷新
二つの領域
文明的品性の擁護)
著者情報 小林 正弥
 1963年生。東京大学法学部卒業。千葉大学大学院社会科学研究院教授、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科特別招聘教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。