感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

威風堂々惡女 8  (集英社オレンジ文庫)

書いた人の名前 白洲梓/著
しゅっぱんしゃ 集英社
しゅっぱんねんげつ 2021.11
本のきごう F6/07822/8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 2632463374一般和書一般開架ティーンズ在庫 
2 南陽4230991475一般和書一般開架ティーンズ在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう F6/07822/8
本のだいめい 威風堂々惡女 8  (集英社オレンジ文庫)
書いた人の名前 白洲梓/著
しゅっぱんしゃ 集英社
しゅっぱんねんげつ 2021.11
ページすう 254p
おおきさ 15cm
シリーズめい 集英社オレンジ文庫
シリーズかんじ し7-9
ISBN 978-4-08-680416-5
ぶんるい 9136
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 雪媛を背負い逃亡する青嘉は、雪の中で力尽き倒れてしまう。目を覚ますと、瑞燕国の国境を悩ませる遊牧民の集落に捕らえられていた。正体を質された青嘉は、自らと雪媛を商人夫婦だと偽る。そこで2人は意外な人物と再会し…。
タイトルコード 1002110070577

ようし 清盛ら平家一門が権力を握ったのはわずか十数年。だが日本史において平氏の存在感は大きい。「源平合戦」で功績を挙げて鎌倉幕府を支えた御家人(北条氏、梶原氏、三浦氏など)の多くは平氏出身とされ、後世の織田信長も平氏の末裔を称した。本書は、平朝臣の姓を賜った天皇の子孫たちに始まり、朝廷に対して反乱を起こした平将門、公卿・実務官人として京都で活躍した堂上平氏など、公家・武家にわたる平氏の全貌を描く。
もくじ 第1章 桓武平氏の誕生(桓武平氏の成立
高棟流桓武平氏の成立 ほか)
第2章 その他の平氏(葛原親王流ではない桓武平氏
仁明平氏 ほか)
第3章 公家平氏の人びと(公卿としての平氏
実務官人としての平氏 ほか)
第4章 武家平氏の葛藤(貞盛流武家平氏
貞盛流以外の武家平氏 ほか)
第5章 公家平氏と武家平氏の邂逅(清盛家と公家平氏の結合
平家王権の成立 ほか)
ちょしゃじょうほう 倉本 一宏
 1958年(昭和33年)、三重県津市に生まれる。東京大学大学院人文科学研究科国史学専門課程博士課程単位修得退学。現在、国際日本文化研究センター教授。博士(文学、東京大学)。専門は日本古代政治史、古記録学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。