蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0237976030 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 2 |
西 | 2132577111 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 3 |
熱田 | 2232461349 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 4 |
南 | 2332322888 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 5 |
東 | 2432654073 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 6 |
中村 | 2532329378 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 7 |
港 | 2632466336 | じどう図書 | じどう開架 | 高学年 | | 在庫 |
| 8 |
北 | 2732401159 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 9 |
千種 | 2832270215 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 10 |
瑞穂 | 2932526847 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 11 |
中川 | 3032431516 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 12 |
守山 | 3132573878 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 13 |
緑 | 3232501308 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 14 |
名東 | 3332681851 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 15 |
天白 | 3432461030 | じどう図書 | じどう開架 | 高学年 | | 在庫 |
| 16 |
南陽 | 4230991160 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 17 |
楠 | 4331535957 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 18 |
富田 | 4431469818 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 19 |
志段味 | 4530923194 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 20 |
徳重 | 4630753061 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
リンジー・マティック ジョシュ・グリーンハット ソフィー・ブラッコール 山口文生
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
93/06781/ |
| 書名 |
プーさんの戦争 世界一有名なクマのお話 (児童図書館・文学の部屋) |
| 著者名 |
リンジー・マティック/文
ジョシュ・グリーンハット/文
ソフィー・ブラッコール/絵
|
| 出版者 |
評論社
|
| 出版年月 |
2021.12 |
| ページ数 |
285p |
| 大きさ |
21cm |
| シリーズ名 |
児童図書館・文学の部屋 |
| ISBN |
978-4-566-01458-9 |
| 原書名 |
原タイトル:Winnie's great war |
| 分類 |
9337
|
| 書誌種別 |
じどう図書 |
| 内容紹介 |
獣医師が戦地へ向かうとちゅうで見つけた子グマは、イギリスへ渡り、クリストファー・ロビンと出会い…。真実にもとづいた、「クマのプーさん」のモデルとなった子グマの物語。貴重な写真や資料も掲載。 |
| タイトルコード |
1002110078693 |
| 要旨 |
世界じゅうで愛されるクマのプーさん。プーさんは、ほんとうにいたクマでした!カナダの獣医師ハリーが、戦地に向かうとちゅうで見つけた一ぴきの子グマ。カナダ軍のマスコットとなり、大西洋をわたって、イギリスへ…。そこで、クリストファー・ロビンに出会います。この本は、ハリーのひまごにあたる作者、リンジー・マティックが、事実をもとに作りあげた物語。巻末には貴重な写真や資料がおさめられています。 |
| 著者情報 |
マティック,リンジー ハリー・コールボーン医師の曾孫にあたり、絵本『プーさんとであった日―世界でいちばんゆうめいなクマのほんとうにあったお話』(評論社)の作者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) グリーンハット,ジョシュ カナダ在住。Flat Stanley’s Worldwide Adventuresシリーズなど、これまでに15冊以上の子どもの本を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ブラッコール,ソフィー 子どもの本のイラストや絵本を多く発表している。『プーさんとであった日―世界でいちばんゆうめいなクマのほんとうにあったお話』と『おーい、こちら灯台』(いずれも評論社)でコールデコット賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山口 文生 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ