ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
13 |
ざいこのかず |
3 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
遙かな夏に
|
書いた人の名前 |
佐々木譲/著
|
しゅっぱんしゃ |
新潮社
|
しゅっぱんねんげつ |
2025.1 |
本のきごう |
F8/01523/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0238528160 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132745593 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
3 |
東 | 2432840086 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
北 | 2732547498 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
5 |
千種 | 2832418939 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
6 |
瑞穂 | 2932733880 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
7 |
中川 | 3032593463 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
8 |
守山 | 3132708318 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
9 |
緑 | 3232643035 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
名東 | 3332841562 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
南陽 | 4231092737 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
12 |
志段味 | 4531013581 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
徳重 | 4630917039 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おいしい推理で謎解きを : たべも…
友井羊/著,矢崎…
これが最後のおたよりです
アミの会/編,大…
これが最後のおたよりです
アミの会/編,大…
風待荘へようこそ
近藤史恵/著
風待荘へようこそ
近藤史恵/[著]
とりもの : <謎>時代小説傑作選
梶よう子/著,麻…
おはようおかえり
近藤史恵/著
教室の怖い噂
辻村深月/著,近…
シャルロットのアルバイト
近藤史恵/著
眠れぬ夜のご褒美
標野凪/[著],…
眠れぬ夜のご褒美
標野凪/著,冬森…
黄泉路の犬
近藤史恵/著
山の上の家事学校
近藤史恵/著
狼の寓話
近藤史恵/著
アンソロジー舞台!
近藤史恵/著,笹…
筆のみが知る : 幽霊絵師火狂
近藤史恵/[著]
筆のみが知る : 幽霊絵師火狂
近藤史恵/[著]
おいしい旅しあわせ編
大崎梢/[著],…
おいしい旅しあわせ編
大崎梢/[著],…
間の悪いスフレ
近藤史恵/著
まえへ
つぎへ
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
F8/01523/ |
本のだいめい |
遙かな夏に |
書いた人の名前 |
佐々木譲/著
|
しゅっぱんしゃ |
新潮社
|
しゅっぱんねんげつ |
2025.1 |
ページすう |
284p |
おおきさ |
20cm |
ISBN |
978-4-10-455513-0 |
ぶんるい |
9136
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
裕也を訪ねてきた女性は祖父を探していた。祖母は未婚のまま出産、何も語らずに亡くなった。裕也はその名を知っていた。1976年ベルリン国際映画祭、あのとき彼女に何があったのか。『小説新潮』連載を加筆修正、改題。 |
タイトルコード |
1002410075675 |
ようし |
地球のために正しい行動をしたくても、あまりにも多くの要素が絡み合っていて、何がいちばん環境にいいのか分からなくなることもしばしば―本書は、そんな日常生活で遭遇する140以上ものエコな暮らしに関する疑問に対し、事実に基づく解説とともに答え、あなたの「グリーン」なお悩みの解決をお手伝いします。エコに関する一つひとつの難問の本質をつかみ、自分の直感を問い直し、十分な情報に基づいて、エコロジカル・フットプリント(人間活動が環境に与える負荷)を減らす行動を選択しましょう。 |
もくじ |
気候危機は現実のもの 地球に立ちはだかる9つの大きな問題とは 私たち一人ひとりが担うべき役割とは グリーンなキッチンとは 食べ物と飲み物 グリーンなバスルームとは グリーンなファッションとは グリーンな買い物とは グリーンなテクノロジーとは グリーンなガーデニングとは〔ほか〕 |
ちょしゃじょうほう |
ウィルソン=パウエル,ジョージーナ ジャーナリスト。自ら創立したサステナブルなライフスタイルを紹介するオンラインマガジン『pebble(ペブル)』の編集者を務める。『pebble』では、エシカルなファッションから、エコツーリズム、プラスチックフリーの動向、パーマカルチャーにいたるまでのさまざまなトピックに関するニュースや特集、批評を掲載し、オンラインコミュニティの活動や、オンラインやオフラインの“エコ・フェスティバル”も展開。サステナビリティ問題や編集戦略のコンサルタントとしても活躍するほか、雑誌の発行人・編集者として17年のキャリアを有し、過去には『Time Out』、『BBC Good Food』、『Lonely Planet Traveller』を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吉田 綾 国立研究開発法人国立環境研究所資源循環領域主任研究員。2001年に京都大学経済学部を卒業後、東京大学大学院新領域研究科国際協力学専攻修士課程、工学系研究科都市工学専攻博士課程を修了。博士(工学)。2006年より現職に至る。廃棄物・再生資源の国境を越える移動やアジア地域でのリサイクルによる環境汚染、使用済み電気電子機器のリサイクル、持続可能なライフスタイルなど、ごみ・リサイクルの現状とその背後にある消費・ライフスタイルの研究をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ