蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
教室に並んだ背表紙
|
著者名 |
相沢沙呼/著
|
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2020.12 |
請求記号 |
F7/01489/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237811401 | 一般和書 | 1階開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132586146 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232452520 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332278403 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
5 |
東 | 2432589816 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532287451 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2632417370 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
8 |
北 | 2732353178 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
9 |
瑞穂 | 2932457621 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
10 |
瑞穂 | 2932483601 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
中川 | 3032386207 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
12 |
緑 | 3232448211 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
13 |
名東 | 3332623200 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
14 |
天白 | 3432416166 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
15 |
山田 | 4130864897 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
16 |
南陽 | 4230954861 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
17 |
楠 | 4331496200 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
18 |
富田 | 4431441809 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
19 |
志段味 | 4530891730 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
20 |
徳重 | 4630697623 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F7/01489/ |
書名 |
教室に並んだ背表紙 |
著者名 |
相沢沙呼/著
|
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
290p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-08-771694-8 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
内容:その背に指を伸ばして しおりを滲ませて、めくる先 やさしいわたしの綴りかた 花布の咲くころ 煌めきのしずくをかぶせる 教室に並んだ背表紙 |
内容紹介 |
わたしは欠陥品なのかもしれない-。中学校の“図書室”を舞台に、ままならない思春期の友人関係や未来への漠然とした不安、揺れる心模様を繊細に描く、全6編の連作短編集。『小説すばる』掲載に書き下ろしを加えて単行本化。 |
タイトルコード |
1002010071130 |
司書のおすすめ |
陰(いん)キャと言われ、図書室へ逃げるようになったあおいは、ある日苦手な同級生を図書室で見かける。読書嫌いのあかねは、本を読まずに感想文の宿題を終わらせたい。学校生活に息苦しさを感じる少女たちが、学校司書との交流で変わっていく6つの物語。少しずつ重なる物語の最後に、こうきたか!となる。『こんなほんあんなほん 2022年度版ティーンズ(中高生)向き』より
|
要旨 |
寂しくて、迷ってしまったときは“物語”を読んで―。図書室を舞台に、“読書”との出会いで変わっていく少女たちの心模様を描く、全六篇の連作短編集。図書委員のあおいはある日、苦手な同級生を図書室で見かける。本に興味がないはずの彼女が、毎日来るのはなぜだろうと疑問を抱き…。「その背に指を伸ばして」。読書嫌いのあかねは、本を読まずに読書感想文の宿題を終わらせたい。偶然クラスメイトが捨てた下書きを見つけて、それを利用しようと奮闘するが…。「やさしいわたしの綴りかた」ほか、全六篇を収録。 |
内容細目表:
-
1 その背に指を伸ばして
5-38
-
-
2 しおりを滲ませて、めくる先
39-80
-
-
3 やさしいわたしの綴りかた
81-123
-
-
4 花布の咲くころ
125-166
-
-
5 煌めきのしずくをかぶせる
167-213
-
-
6 教室に並んだ背表紙
215-290
-
前のページへ