感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

七時間半 (ちくま文庫)

著者名 獅子文六/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.5
請求記号 F5/06366/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236936241一般和書1階開架 貸出中 
2 熱田2232159786一般和書一般開架文庫本在庫 
3 瑞穂2932288943一般和書一般開架 在庫 
4 中川3032374609一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F5/06366/
書名 七時間半 (ちくま文庫)
著者名 獅子文六/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.5
ページ数 364p
大きさ 15cm
シリーズ名 ちくま文庫
シリーズ巻次 し39-4
ISBN 978-4-480-43267-4
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 東京-大阪間が七時間半かかっていた頃。特急列車ちどりを舞台に、恋のゆくえや駆け引きから爆弾事件の結末まで、たくさんの乗務員と乗客たちの人生模様を同時進行で描いたエンターテインメント小説。
タイトルコード 1001510013261

要旨 好評既刊「場の量子論―不変性と自由場を中心にして―」の続刊として、本書ではファインマン・グラフを駆使しつつ、場の量子論において相互作用をどのように取り扱うかをできる限りわかり易く説明し、くりこみなどの理論的枠組みを理解してもらうよう努めた。論理の飛躍をなくして、議論の流れを一歩一歩着実に追えるよう、他書では省かれているようなことがらにも紙面を割き、特に、すべての式を読者が確実に導けるよう導出過程を省略することなく丁寧に解説した。さらに重要な式に対してはその物理的な意味を詳しく述べた。
目次 場の量子論への招待―自然法則を記述する基本言語
散乱行列と漸近場
スペクトル表示
散乱行列の一般的性質とLSZ簡約公式
散乱断面積
ガウス積分とフレネル積分
経路積分―量子力学
経路積分―場の量子論
摂動論におけるウィックの定理
摂動計算とファインマン・グラフ
ファインマン則
生成汎関数と連結グリーン関数
有効作用と有効ポテンシャル
対称性の自発的破れ
対称性の自発的破れから見た標準模型
くりこみ
裸の量とくりこまれた量
くりこみ条件
1ループのくりこみ
2ループのくりこみ
正則化
くりこみ可能性
著者情報 坂本 眞人
 1985年3月九州大学大学院理学研究科博士後期課程修了及び理学博士の学位取得。4月日本学術振興会特別研究員。所属機関:九州大学理学部。1986年4月日本学術振興会奨励研究員。所属機関:九州大学理学部(1986年4月〜1987年3月)。京都大学基礎物理学研究所(1987年4月〜1988年3月)。1988年4月京都大学基礎物理学研究所研究員。5月神戸大学理学部物理学科助手。ニールスボーア研究所文部省在外研究員(1992年3月〜1993年4月)。2007年4月神戸大学大学院理学研究科物理学専攻助教。2015年10月神戸大学大学院理学研究科物理学専攻准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。