感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

陽明文庫 近衞家伝来の至宝 設立80周年記念特別研究集会記念図録

著者名 田島公/編
出版者 吉川弘文館
出版年月 2019.4
請求記号 018/00061/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237694088一般和書2階開架人文大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 018/00061/
書名 陽明文庫 近衞家伝来の至宝 設立80周年記念特別研究集会記念図録
著者名 田島公/編
出版者 吉川弘文館
出版年月 2019.4
ページ数 38p
大きさ 31cm
ISBN 978-4-642-08358-4
一般注記 会期・会場:平成30年7月15日(日) 東京大学伊藤国際学術研究センター伊藤謝恩ホール 主催:陽明文庫
分類 01809
一般件名 陽明文庫
書誌種別 一般和書
内容紹介 平安時代以来の古典籍・古文書を所蔵し、藤原道長「御堂関白記」など70点近くの国宝・重要文化財を誇る陽明文庫。千年を超える近衛家の歴史と名品を最新研究に基づいて紹介した、設立80周年特別研究集会の記念図録。
タイトルコード 1001910008407

要旨 平安時代以来の古典籍・古文書を所蔵し、藤原道長『御堂関白記』など七〇点近くの国宝・重要文化財を誇る陽明文庫。千年を超える近衞家の歴史と名品を最新研究に基づいて紹介した設立八〇周年特別研究集会の記念図録。
目次 陽明文庫所蔵の近衞家伝来の名品紹介(『御堂関白記』『歌合』『倭漢抄』『大手鑑』)
最新の研究成果から(『車絵』『納言大将車絵様』『西園寺家車図』
『宮城図』
『儛絵』
『兵範記』紙背文書「俊寛書状」「平時忠書状」
『猪御記目録』『日記目録』
『明月記』紙背文書(某仮名消息)
『後法興院関白記』『雑事要録』紙背文書
『勘例』
『勘例』に見える九世紀以前の史料
『信長公記』
『槐記』)
著者情報 田島 公
 東京大学史料編纂所教授・公益財団法人陽明文庫理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。