ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
12 |
ざいこのかず |
9 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
おうさまのおひっこし (日本傑作絵本シリーズ)
|
書いた人の名前 |
牡丹靖佳/作
|
しゅっぱんしゃ |
福音館書店
|
しゅっぱんねんげつ |
2012.5 |
本のきごう |
エ/26814/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0236177549 | じどう図書 | 児童書研究 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132335999 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
南 | 2332360243 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
東 | 2431910310 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
港 | 2631900616 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
瑞穂 | 2931824656 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
7 |
守山 | 3132023874 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
8 |
名東 | 3332014418 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
9 |
天白 | 3431848575 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
南陽 | 4230579189 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
富田 | 4431065046 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
徳重 | 4630164020 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
エ/26814/ |
本のだいめい |
おうさまのおひっこし (日本傑作絵本シリーズ) |
書いた人の名前 |
牡丹靖佳/作
|
しゅっぱんしゃ |
福音館書店
|
しゅっぱんねんげつ |
2012.5 |
ページすう |
[40p] |
おおきさ |
24×26cm |
シリーズめい |
日本傑作絵本シリーズ |
ISBN |
978-4-8340-2725-9 |
ぶんるい |
エ
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
ないようしょうかい |
恥ずかしがりやの王様と、慌てんぼうの6人のお供たち。王様は困っている者がいると何かしてあげたくなるのですが、うまくお供たちに命令できません。ある日、お供たちの勘違いからお城を引っ越すことになり…。 |
タイトルコード |
1001210018330 |
ししょのおすすめ |
めいれいするのがにがてなおうさまが、「おおきなベッドをつくりなさい」といいました。ところが、あわてんぼうのおともたちがつくったベッドは、おおきすぎておしろにはいりません。こまったおうさまは、もっとひろいおしろにひっこすことに...。(しょうがくせいから大人まで)『こんなほんあんなほん 2013年度版小学生向き』より |
ようし |
平仮名はどのように万葉仮名から成立したのか。万葉仮名をくずしていくうちにできたという通説を徹底批判し、新資料に基づいてそのミッシング・リンクを見出そうとする気鋭の論集。 |
もくじ |
基調報告 平仮名成立まで 第1部 文字環境としての漢字文献(漢字文献の仮名とその展開―訓字と仮名の揺らぎをめぐって) 第2部 平仮名の登場(平仮名成立の諸要件 「かな」と真仮名の連続と不連続を考えるために 思うままに書けるように―「仮名」が「かな」になる過程を考える) 第3部 万葉仮名と平仮名(漢字の表意性から見た「かな」の成立 仮名の成立について―万葉仮名から「仮名」へ 濁音専用仮名はなぜ萬葉仮名から継承されなかったか) 研究の展望 |
ちょしゃじょうほう |
内田 賢徳 京都大学大学院文学研究科博士課程中退。京都大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 乾 善彦 大阪市立大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。関西大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ