感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界地誌シリーズ 10  中部アメリカ

出版者 朝倉書店
出版年月 2018.3
請求記号 290/00350/10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237297114一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

世界地理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 290/00350/10
書名 世界地誌シリーズ 10  中部アメリカ
出版者 朝倉書店
出版年月 2018.3
ページ数 4,160p
大きさ 26cm
巻書名 中部アメリカ
ISBN 978-4-254-16930-0
分類 2908
一般件名 世界地理
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本と世界の諸地域を学習するための基礎的な素材と考え方を提供するテキスト。日本においてなじみの薄い中部アメリカとその下位地域区分を丹念に定義し、9つのテーマに分けて地誌学的特徴を記述する。見返しに地図あり。
書誌・年譜・年表 さらなる学習のための参考文献:p153〜155
タイトルコード 1001810000641

目次 1 中部アメリカ地誌へのアプローチ―地域概念と地域区分
2 自然環境と災害―自然災害への脆弱性
3 民族と文化の混淆―征服から現代まで
4 多様な農業―企業的農業から零細農まで
5 都市化する中部アメリカ―急速な都市化と不均衡な集中
6 ヒトと資本の移動―国内・国際人口移動からレメッサ(郷里送金)まで
7 貧困と社会格差―データから確認する厳しさ
8 中部アメリカの地政学―列強・大国に翻弄される国々
9 多様なツーリズム―マスツーリズムから「新しい観光」まで
10 世界の中の中部アメリカ―中部アメリカの国際関係と日本
著者情報 石井 久生
 1964年茨城県に生まれる。1989年筑波大学大学院修士課程地域研究研究科修了。共立女子大学国際学部国際学科教授。博士(理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
浦部 浩之
 1965年東京都に生まれる。1999年筑波大学大学院博士課程国際政治経済学研究科修了。獨協大学国際教養学部言語文化学科教授。修士(地域研究)、修士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。