蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本語▶ブラジル・ポルトガル語辞典
|
著者名 |
日向ノエミア/編
|
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
2010.9 |
請求記号 |
869/00037/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0235958485 | 一般和書 | 2階開架 | 文学・芸術 | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0235681830 | 一般和書 | 2階開架 | 文学・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
3 |
西 | 2131860781 | 一般和書 | 一般開架 | | 禁帯出 | 在庫 |
4 |
熱田 | 2231705860 | 一般和書 | 一般開架 | 参考図書 | 禁帯出 | 在庫 |
5 |
中村 | 2532044886 | 一般和書 | 一般開架 | | 禁帯出 | 在庫 |
6 |
港 | 2631781693 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2632318891 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
北 | 2731693863 | 一般和書 | 一般開架 | 参考図書 | 禁帯出 | 在庫 |
9 |
守山 | 3131896841 | 一般和書 | 一般開架 | 参考図書 | 禁帯出 | 在庫 |
10 |
楠 | 4331021743 | 一般和書 | 一般開架 | 参考図書 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Beethoven,Ludwig van ピアノ ソナタ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
869/00037/ |
書名 |
日本語▶ブラジル・ポルトガル語辞典 |
著者名 |
日向ノエミア/編
|
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
2010.9 |
ページ数 |
857p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-385-12290-8 |
一般注記 |
欧文タイトル:Dicionário Japones-Portugues do Brasil |
分類 |
8693
|
一般件名 |
ポルトガル語-辞典
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
日本とブラジルのかけ橋となるポルトガル語辞典。3万3千語を50音順に配列し、日常生活のコミュニケーションに役立つ3万6千の用例を収録。初めて学ぶ人にわかりやすいカナ発音付き。 |
タイトルコード |
1001010046646 |
要旨 |
“時代を超えた”創造の核心深遠な音楽思考の精華。今日の創造的な演奏のために、我々は今いかにしてベートーヴェンと向き合うべきか。音響、記憶、ネットワーク…稀代の作曲家=ピアニストならではの斬新な視座で創作の場に深く踏み込み、新たな可能性を探る。250年の時空を超えた比類なき応答。譜例多数。 |
目次 |
第1番ヘ短調作品2‐1 第7番ニ長調作品10‐3 第8番ハ短調作品13―悲愴 作品13から作品27へ 第14番嬰ハ短調作品27‐2―月光 第17番ニ短調作品31‐2―テンペスト 第21番ハ長調作品53―ワルトシュタイン 第23番ヘ短調作品57―熱情 作品57から作品81aへ 第26番変ホ長調作品81a―告別 変ロ長調作品106―ハンマークラヴィア 第30番ホ長調作品109 第31番変イ長調作品110 第32番ハ短調作品111 |
著者情報 |
野平 一郎 1953年生まれ。作曲家、ピアニスト。東京藝術大学、同大学院修士課程作曲科を修了後、フランス政府給費留学生としてパリ国立高等音楽院に学ぶ。作曲、ピアノ、指揮、プロデュース、教育等の多方面で活躍。サントリー音楽賞(2004)、芸術選奨文部科学大臣賞(2005)、紫綬褒章(2012)等受賞多数。現在、静岡音楽館AOI芸術監督、東京藝術大学作曲科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ