感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

家康研究の最前線 ここまでわかった「東照神君」の実像  (歴史新書y)

著者名 日本史史料研究会/監修 平野明夫/編
出版者 洋泉社
出版年月 2016.11
請求記号 2891/04047/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232239206一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本史史料研究会 平野明夫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/04047/
書名 家康研究の最前線 ここまでわかった「東照神君」の実像  (歴史新書y)
著者名 日本史史料研究会/監修   平野明夫/編
出版者 洋泉社
出版年月 2016.11
ページ数 286p
大きさ 18cm
シリーズ名 歴史新書y
シリーズ巻次 066
ISBN 978-4-8003-1084-2
分類 2891
個人件名 徳川家康
書誌種別 一般和書
内容紹介 家康のルーツは、本当に新田源氏なのか? 家康は「東照大権現」への神格化を望んでいたか? 最新の成果や、新たな考察に基づく家康研究の諸論考を、家康の先祖から始め、その生涯を追うような構成で収録する。
タイトルコード 1001610068077

要旨 三河時代、戦国大名時代、豊臣大名時代と、家康の頭の上には、つねに支配者・同盟者が存在した。江戸幕府は最終的に天下を掌握したが故に、各時代の歴史を家康に都合よく描くことが出来た。本書では、「徳川史観」を取り除くことを第一義とした。
目次 第1部 戦国大名への道(家康のルーツ・三河松平八代―松平氏「有徳人」の系譜と徳川「正史」のあいだ
人質時代の家康―家康は、いつ、今川氏から完全に自立したのか
領国支配と一向宗―「三河一向一揆」は、家康にとって何であったのか
家康の譜代家臣―家康の家臣団は、どのように形成されたのか)
第2部 戦国大名 徳川家康(今川氏真と家康―義元の死後、家康と今川家との関係はどうなったのか
名将たちと家康の関係―信長・信玄・謙信を相手に独自外交を展開した家康
北条氏と家康―徳川氏と北条氏の関係は、関東にいかなる影響を与えたのか)
第3部 豊臣大名 徳川家康(秀吉と家康―豊臣政権の中枢で、積極的な役割を果たした家康
五か国総検地と太閤検地―家康の検地は、秀吉に比べ時代遅れだったのか
関東転封と領国整備―家康の「関東転封」は、何をもたらしたのか
家康と奥州―「関東入国」直後、「奥羽仕置」で大活躍した家康)
第4部 天下人 徳川家康(イギリス商人の家康理解―大御所 徳川家康はエンペラーかキングか
大御所・家康と駿府―家康最晩年の「政権移譲構想」と隠居問題とは
家康の信仰と宗教政策―東照大権現への神格化は、家康の意志だったのか)
著者情報 平野 明夫
 1961年千葉生まれ。國學院大學大学院文学研究科日本史学専攻後期課程修了。博士(歴史学)。現在、國學院大學文学部兼任講師・駒澤大学大学院非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。