感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

海賊たちの黄金時代 アトランティック・ヒストリーの世界  (MINERVA歴史・文化ライブラリー)

書いた人の名前 マーカス・レディカー/著 和田光弘/訳 小島崇/訳
しゅっぱんしゃ ミネルヴァ書房
しゅっぱんねんげつ 2014.8
本のきごう 2095/00028/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0236508602一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マーカス・レディカー 和田光弘 小島崇 森丈夫 笠井俊和

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 2095/00028/
本のだいめい 海賊たちの黄金時代 アトランティック・ヒストリーの世界  (MINERVA歴史・文化ライブラリー)
書いた人の名前 マーカス・レディカー/著   和田光弘/訳   小島崇/訳
しゅっぱんしゃ ミネルヴァ書房
しゅっぱんねんげつ 2014.8
ページすう 21,307,10p
おおきさ 20cm
シリーズめい MINERVA歴史・文化ライブラリー
シリーズかんじ 24
ISBN 978-4-623-07110-4
はじめのだいめい 原タイトル:Villains of all nations
ぶんるい 2095
いっぱんけんめい 海賊-歴史
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 過酷な労働環境から抜け出すために海賊となり、権力に抵抗した近世大西洋世界の船乗りたち。海賊史の第一人者が、四大陸の相互連関を考究する「アトランティック・ヒストリー」の観点から、海賊たちの姿を鮮明に描き出す。
タイトルコード 1001410041086

ようし 過酷な労働環境から抜け出すために海賊となり、権力に抵抗した近世大西洋世界の船乗りたち。本書は、不遇の立場に置かれた労働者や奴隷の声に耳を傾け、四大陸の相互連関を考究する「アトランティック・ヒストリー」の観点から、海賊たちの姿を鮮明に描き出す。虐げられてきた人々がいかに団結して苦境に立ち向かっていったのか。彼らの真実の物語を明らかにする歴史家レディカー渾身の書、待望の邦訳。
もくじ 第1章 二つの恐怖の物語
第2章 海賊行為の政治算術
第3章 海賊となる者
第4章 船上の新たなる統治
第5章 「水夫に公平な扱いを」
第6章 女海賊ボニーとリード
第7章 「奴らを世界から一掃せよ」
第8章 「死をものともせず」
終章 血と黄金
ちょしゃじょうほう レディカー,マーカス
 歴史家・市民運動家。ペンシルヴェニア大学で博士号を取得し、現在、ピッツバーグ大学歴史学科の大西洋史(アトランティック・ヒストリー)特別教授。抑圧された環境に置かれた労働者階級こそが歴史を作り上げてきたとの信念に基づき、社会史研究において「下からの歴史」を実践。近世大西洋世界の船乗り・海賊・奴隷を扱った数々の著作で知られる。市民運動家として、人権や平和のための運動にも積極的に参加している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。