感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ありがとう 絵本作家・田畑精一の歩いた道

著者名 田畑精一/[述] 「ありがとう絵本作家・田畑精一の歩いた道」実行委員会/編
出版者 童心社
出版年月 2021.6
請求記号 7266/00900/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237895545一般和書児童書研究 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

4988
労働衛生 精神衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7266/00900/
書名 ありがとう 絵本作家・田畑精一の歩いた道
著者名 田畑精一/[述]   「ありがとう絵本作家・田畑精一の歩いた道」実行委員会/編
出版者 童心社
出版年月 2021.6
ページ数 53p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-494-01739-3
分類 726601
個人件名 田畑精一
書誌種別 一般和書
内容紹介 戦争を体験して、絵本作家になるまでのこと。絵本の表現や、子どもたち、自作絵本への想い…。絵本「おしいれのぼうけん」の作者で、日本の新しい子どもの本の世界を切りひらいた絵本作家・田畑精一の数々の言葉を紹介。
書誌・年譜・年表 田畑精一・略年譜・出版物の仕事:p44〜53
タイトルコード 1002110034572

要旨 過去数年間にわたってOECDが取り組んできた疾病、障害、仕事に関する調査プロジェクトの結果を総合し、そして上述の矛盾の背後にあると考えられる要因を探求する。
目次 第1章 障害関連政策の経済的背景
第2章 疾病・障害関連政策の主要な動向とアウトカム
第3章 障害関連政策改革の最近の方向性
第4章 障害給付を就業促進の手段に転換させること
第5章 雇用主と医療専門家を積極的にさせること
第6章 適切な人が適切な時期に適切なサービスを受けること
著者情報 岡部 史信
 創価大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 香織
 東京経済大学竹前栄治研究室元助手(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。