感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国古代の貴族社会と文化 (歴史学叢書)

著者名 宇都木章/著
出版者 名著刊行会
出版年月 2011.9
請求記号 22203/00050/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235890498一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 22203/00050/
書名 中国古代の貴族社会と文化 (歴史学叢書)
著者名 宇都木章/著
出版者 名著刊行会
出版年月 2011.9
ページ数 332p
大きさ 20cm
シリーズ名 歴史学叢書
シリーズ名 宇都木章著作集
シリーズ巻次 第1巻
ISBN 978-4-8390-0368-5
分類 22203
一般件名 中国-歴史-古代   遺跡・遺物-中国
書誌種別 一般和書
内容紹介 宇都木章の遺稿集。第1巻は、中国の西周時代から戦国時代に及ぶ封建制と礼論を中心とした論考、春秋戦国時代の考古学的内容を含んだ論考を、ほぼ発表順に収録。
タイトルコード 1001110121091

要旨 本書は、宇都木章氏の遺稿集である。著者は、周代、西周期から春秋・戦国期に至る礼制を中心とする『左伝』や『史記』など古典の考証、後には同時期の出土文字資料に取り組んで来た。本書は、いずれも礼制にかかわる宗族制度と邑制度、『史記』の思想と立場、周代を中心とする『史記』の本紀や世家の王・侯の系図、同期の貴族政治、『周礼』における社、『礼記』における郊祀、『左伝』に見える〓(きょ)国や〓国などを追究し、同時期の出土文字資料に及ぶ。いずれも、中国古典を素材とした緻密な考証論文であり、基本的文献である。
目次 第1部 古代貴族社会(宗族制と邑制
『史記』の思想史論への反省
西周諸侯系図試論―春秋・戦国諸侯系図より見た ほか)
第2部 西周礼論(「社に戮す」ことについて―『周礼』の社の制度に関する一考察
『礼記』の郊祀についての憶説)
第3部 出土遺物から見た古代の中国(中山王墓の発掘報告―特にその青銅器銘文中の燕王〓(かい)物語について
春秋時代の〓(きょ)国墓とその鐘銘―〓(きょ)魯交争始末
斉の桓公の即位と〓(きょ)国 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。