感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヒロシマと広島

著者名 浅井基文/著
出版者 かもがわ出版
出版年月 2011.7
請求記号 3198/00369/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235833670一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

原子爆弾-被害 平和 広島市-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3198/00369/
書名 ヒロシマと広島
著者名 浅井基文/著
出版者 かもがわ出版
出版年月 2011.7
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7803-0447-3
一般注記 欧文タイトル:Hiroshima as Philosophy versus Hiroshima in Reality
分類 3198
一般件名 原子爆弾-被害   平和   広島市-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 保守が跋扈し、平和勢力が分断される「現実の広島」で、大江健三郎「ヒロシマ・ノート」に挑み、批判的に克服を試みながら「思想としてのヒロシマ」を探求する。広島平和研究所長を6年間務めた著者の総決算。
タイトルコード 1001110027258

要旨 「現実の広島」と格闘し「思想としてのヒロシマ」へ―広島平和研究所長6年間の総決算。
目次 第1章 広島で学んだこと(この本を書く動機
沖縄と長崎
広島の今日的な状況
広島は日本の縮図
国際問題に無関心な広島)
第2章 平和とは(「平和」の定義
障がいと尊厳
人間の尊厳と人権)
第3章 現実としての広島―ヒロシマの思想化を妨げてきたもの(ヒロシマ論の歴史
敗戦直後から独立回復までの思想的「空白」を生んだ要因
独立回復後における認識の曖昧さ)
第4章 思想としてのヒロシマ(先覚者・栗原貞子の平和思想
ヒロシマ:日本発の普遍的平和思想)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。