感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本語と時間 <時の文法>をたどる  (岩波新書 新赤版)

著者名 藤井貞和/著
出版者 岩波書店
出版年月 2010.12
請求記号 815/00141/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235721040一般和書1階開架 在庫 
2 鶴舞0237203732一般和書2階書庫 在庫 
3 2431782008一般和書一般開架 在庫 
4 2731704934一般和書一般開架 在庫 
5 千種2831584087一般和書一般開架 在庫 
6 3231812631一般和書一般開架 在庫 
7 名東3331896062一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 815/00141/
書名 日本語と時間 <時の文法>をたどる  (岩波新書 新赤版)
著者名 藤井貞和/著
出版者 岩波書店
出版年月 2010.12
ページ数 223,7p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 1284
ISBN 978-4-00-431284-0
分類 815
一般件名 日本語-時制   日本語-古語   日本語-助動詞
書誌種別 一般和書
内容紹介 古代人は過去を表わすのに、「き」「けり」など6種もの「助動辞」を使い分けた。それら「時の助動辞」は、何と意味・音を互いに関連させ、ひとつの世界を作っていたのだ。時の助動辞の豊かな世界に分け入る。
タイトルコード 1001010107680

要旨 古代人は過去を表わすのに、「き」「けり」など六種もの「助動辞」を使い分けた。ひたすら暗記の学校授業を思い出し、文法を毛嫌いするなかれ。それら時の助動辞は、何と意味・音を互いに関連させ、一つの世界を作っていたのだ。では、なぜ現代は「〜た」一辺倒になったのか。哲学・言語学など大きな広がりをもつ刺激的な一冊。
目次 序章 時、もの、こと
1章 時のありか―krsm四面体
2章 遡る時の始まり―「けり」の性格
3章 過去を表示する―「き」の性格
4章 時間の切実さ―「ぬ」と「つ」
5章 古代を乗り越える力―「たり」の本性
6章 時と技巧―通時論的に
7章 言文一致への過程―「た」の成立
結章として
著者情報 藤井 貞和
 1942年東京生まれ。現在、立正大学文学部教授、詩人。専攻は日本古典文学、言語態分析(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。