感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

CODE VERSION 2.0

著者名 ローレンス・レッシグ/著 山形浩生/訳
出版者 翔泳社
出版年月 2007.12
請求記号 320/00099/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235199205一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

インターネット-法令

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 320/00099/
書名 CODE VERSION 2.0
著者名 ローレンス・レッシグ/著   山形浩生/訳
出版者 翔泳社
出版年月 2007.12
ページ数 495,56,19p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7981-1500-9
一般注記 本文は日本語
原書名 Code 原著第2版の翻訳
分類 3204
一般件名 インターネット-法令
書誌種別 一般和書
内容紹介 われわれが持っている規制の総体とは何か。インターネットが導入されたことにより、その総体がどう変わるのか。インターネットやサイバー空間の法規制に新たな視点を提供する。事例を一新したVERSION 2.0。
タイトルコード 1000710001065

要旨 前著『CODE』では、まだネット規制が多くの人々にとって現実味がないところで、その実現性を議論し、そのあるべき姿―民主的な価値を守るため、コードによるネット規制に不完全な部分を設けろという主張―で多くの論者を驚かせた。それから7年(原書刊行時より)―ネットをとりまく状況も変わってしまった。そしてよくも悪くも、人々もまた他人事ではいられないほど関心が高まっている。本書は、現状にあわせ、事例を一新した改訂版(Version2.0)である。
目次 規制可能性(現状主義:現状は変わらないのか?
コントロールのアーキテクチャ ほか)
コードによる規制(各種のサイバー場所
なにがなにを規制するか ほか)
隠れたあいまいさ(翻訳
知的財産 ほか)
競合する主権(独立主権
競合する主権)
対応(われわれが直面している問題
対応 ほか)
著者情報 レッシグ,ローレンス
 現在スタンフォード大学の憲法学教授およびサイバー法センターの教授。クリエイティブ・コモンズの創始者でもあり、フリーソフトウェア財団の理事。また、アメリカの著作権延長違憲裁判においては提訴側の弁護人を務め、象牙の塔の学者にとどまらない活発な活動を繰り広げている。2002年には1年ほど東京大学で客員教授として日本にも滞在していた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山形 浩生
 1964年東京生まれ。東京大学都市工学科修士課程およびマサチューセッツ工科大学不動産センター修士課程修了。大手調査会社に勤務のかたわら、小説、経済、ネット文化、コンピュータなど広範な分野での翻訳および各種の雑文書きに手を染める。フリーソフトの社会経済的な意義に関しても造詣が深い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。