ページの先頭です。
本文へジャンプする。
ここから本文です。

お知らせ

本の展示

緑図書館 「魅力度オンリーワン! 名古屋」≪展示期間:1月31日(火)~2月28日(火)≫

2017年1月31日

展示期間:2017年1月31日(火曜日)~2月28日(火曜日)

ランキングがどうであろうと、名古屋の魅力はオンリーワン。日本各地に小京都はたくさんあるけど、小名古屋なんてどこにもない(たぶん)!そんな、他の都市には決してマネのできない名古屋の魅力を紹介した本を集めました。世界的人気作家・村上春樹が名古屋の魔力に挑んだ本や、いつもはひっそりと郷土資料コーナーに並んでいる本などで、名古屋の素晴らしさを再確認してください。郷土資料コーナーは、調べ物や宿題に役立つだけでなく、読んでも眺めても楽しい本がたくさんあります。一度ゆっくり棚を眺めてみてはいかがでしょうか。

■ 主な展示資料 ■

No. 書名 著者名 出版者 出版年 分類 コメント
1 地球のはぐれ方 東京するめクラブ 村上春樹/著,吉本由美/著,都築響一/著 文芸春秋 2004 9156 あの村上春樹が「魔都、名古屋に挑」んだ結果は...。この本を片手に、名古屋を聖地巡礼に訪れたハルキストも多かったとか。
2 日本全国津々うりゃうりゃ 宮田珠己/著 広済堂出版 2012 29109 著者は旅行エッセイスト。「日本人なら誰でも知っている政令指定都市なのに、これほど何のイメージも湧いてこないのは不思議」だった名古屋をたずねたら、「目からシャチホコが落ちた」。
3 百萬・名古屋 復刻版 島洋之助/編著 『百萬・名古屋』復刻実行委員会 2012 A295 名古屋の人口が百万人を超えたのは1934年(昭和9年)。この本の初版は人口百万突破を記念する企画として、1932年(昭和7年)に見込み発車しています。
4 なごやのたからもの 甲斐みのり/著 リベラル社 2011 A295 『乙女の京都』『乙女の大阪』『乙女の東京』の著者が名古屋で宝探し。「乙女」だけではくくれない奥深さがそこにあった。
5 手の仕事の旅 名古屋,誰かが、どこかで、なにかをつくっている 小出朝生/文 手の仕事社 2015 A502 ものづくりのまち名古屋。ご近所にある小さなお店や工場が、実はスゴかったりするのです。
6 名古屋の喫茶店 大竹敏之/著 リベラル社 2010 A596 名古屋といえば喫茶店、喫茶店といえば名古屋。あなたのお気に入りのお店は、どこですか? 続編もあります。
7 名古屋発子どもと楽しむ!鉄道BOOK 中日新聞社出版部/編集 中日新聞社 2011 A686 新幹線、在来線、名鉄、近鉄、地下鉄にリニモ。車の街・名古屋は、鉄道も楽しめる街なのです。
8 名古屋力(なごやりょく)アート編 名古屋戦後美術活動史 山田彊一/著 ワイズ出版 2007 A702 戦後も公募団体が幅を利かす芸事、習い事の街・名古屋をいきいきと描いています。名古屋は美術活動史もオモシロい。

▲ページトップへ